前へ
次へ

和式トイレと洋式トイレの違いを知る

トイレのタイプとして和式と洋式があります。
和式と聞くと日本でしか使われていないタイプのように感じますが、かつては多くの地域でしゃがんで用を足していました。
ただ欧米などでは比較的早くから椅子に座るようにして用を足す習慣が始まり、その後日本にも洋式トイレが伝わります。
新しく新築される住宅では基本的には洋式トイレが設置され、公衆トイレなども大半は洋式トイレです。
和式トイレではしゃがむ必要があるためどうしても足腰に負担がかかります。
洋式トイレは座った状態で使えるので和式よりは負担が少なく、高齢者にとってはこちらの方が楽と言えそうです。
現在和式のトイレが入っているときに洋式にしたいときには一定の工事が必要です。
洋式から洋式だと便器の交換などだけで済むのでそれほど工事も大変ではありませんが、和式からだと排水などを変更したり床の高さを変更するなどいろいろな工事が必要になります。
期間や費用も掛かるかもしれません。

Page Top